競艇をされる方であれば、よく的中率や回収率という言葉を目にすると思います。
しかし、的中率はわかるけど回収率のことはよくわかっていない、という方もいるのではないでしょうか?
予想を当てなきゃいけないのだから、的中率が大事なんじゃないの?
・・・と思われるかもしれませんが、回収率を考えないと勝てないのが競艇なんです!
そこで今回は、この「的中率」についてまとめてみました。
回収率とは?
回収率とは、簡単に言えばどれだけ勝っているのか、どれくらい負けているのかを表すものになります。
これは100%がトントンの状態であり、100%よりも高ければ収支はプラス。
その逆に、100%を下回れば収支はマイナスということ。
回収率は、1レースの投票から年間や生涯収支の結果にまで広く使われています。
舟券を予想する時は当てなければ意味がないため、的中率を重視されている方は多いと思います。
しかし、回収率も考慮した買い方をしていないとトリガミになっていたり、その日の的中数が多くても総投資額に対して回収額が足りなかった・・・ということに繋がる可能性が高いんです。
つまり、競艇で勝つためには、回収率を100%以上にすることを目標に買い方を考える必要がある、ということですね。
計算方法
ちなみに、回収率の計算方法は下記の通り。
1レースでの回収率
払戻金÷そのレースの総購入額×100=回収率
年間・生涯収支の回収率
総払戻金÷総投資額×100=回収率
100%超えは実現できる?
競艇では25%のテラ銭があらかじめ差し引かれ、残った分が配当金となります。
このため、実際のレースで全員が収支をプラスにしようとしても同じ買い目だけが売れることはないため、統計的にみると75%前後の回収率に落ち着いているようです。
しかし、これはあくまで統計の話であり、個人では100%を越えている人もいれば、75%から大きく下回る人もいると考えられます。
何故なら、75%をみんなで取り合うわけですから、誰かがそれ以上に勝てば沈む方もいるということですね。
結論として、個人で回収率100%超えを目指すことについては、難しくはあるが可能性はあると言えます。
回収率と投資金額の関係性
回収率は、投資金額に対して払い戻し金額が多ければその分大きくなります。
このことから、投資額を増やせば配当も大きくなるわけですが、その分リスクも大きくなってしまいます。
しかし、投資額を増やさずとも同じ回収率を得ることはできるんです。
では、実際に例を挙げてみてみましょう。
例.軍資金1万円でオッズ1.3倍の舟券を購入
- 大きく勝ちたいAは1万円を投資
- コツコツ派のBは1,000円の投資
この舟券が的中すると、Aは投資1万円で1万3,000円の配当となり、Bは投資1,000円で1,300円の配当に。
つまり、Aは3,000円勝ちで回収率は130%、Bは300円の勝ちで回収率は130%と、投資額に関係なく回収率が同じになりましたね。
一方で、負けた場合のリスクは1万円と1,000円では全然違います。
この舟券がハズレた場合、Aは回収率が0%となるのはもちろん、もう勝負することができません。
しかし、Bの回収率は90%となり、他のレースも勝負することができます。
このことから、競艇で勝つために回収率100%以上を目標にするのであれば、1度で大きく勝とうとするより堅実な投資を心がけるべき。
要するに、資金配分に注意すべきということがわかりますね。
回収率を意識した買い方
回収率100%を目指す買い方のコツは、的中率を重視した買い目に対して、資金配分によってどの買い目で的中しても総投資額以上の払戻金になるように調整することです。
この資金配分をしっかりと意識しておくことで、買い目が何点あってもいずれかの買い目が的中すれば、回収率は100%を下回ることはないんです。
しかし、買い目が多いほど必要な軍資金も多くなってしまいます。
投資額を抑えるためには予想に必要な情報をしっかり取り入れ、不安要素があるレースには無駄な投資はしないことが大切です!
つまり、勝負するレースから絞っていく必要があるということですね。
実際に、いくつか具体的な例を挙げてみます。
軸として堅い艇がいるレースのみ選ぶ
インコースが強い競艇場やサンライズレースなど、軸として堅い艇がいるレースのみを選んで勝負する方法。
特にオススメなのが、番組構成があらかじめ決められていて予想がしやすいサンライズレースです!
買い目は少なすぎず、多すぎず
これは投資金額を抑えることが目的であり、ほどよい買い目の点数は3~5点と言われています。
不測の事態が起こりやすいレースは見送る
悪天候などが原因で不測の事態が起こりやすいレースは穴狙いにはいい条件ではありますが、的中率から考えると避けた方が無難です。
こういった考え方から無駄をできるだけ削り取り、より的中率が高いと考えられるレースだけを買うのが、回収率100%を目指す上では最も堅実的だと思います。
コメント