この記事では、びわこ競艇場(ボートレースびわこ)の特徴やレース予想、オッズ情報、ライブ動画やレース結果などの情報をまとめています。
電車でのアクセスは以下の通りですが、JR京都から約10分のJR大津京が一番利用しやすいと思います。
- JR大津京(京阪大津京も隣接)から徒歩10分、無料送迎バスで5分
- JR大津から無料送迎バスで10分
- 京阪大津市役所前から徒歩10分
車の場合、第1・第2駐車場があり、どちらも無料です。自転車やバイクの駐輪場もあります。
周辺の観光&グルメスポットなどについては、こちらの記事をご覧ください。
びわこ競艇場の特徴
滋賀県にある日本最大の淡水湖・琵琶湖に競争水面がある、びわこ競艇場。
まず知っておきたい情報として、びわこ競艇場は、2020年10月26日より、第1ターンマークを沖川に3メートル移設しました。
その結果、以前は「全国屈指のイン受難水面」と言われるほどインが弱い競艇場でしたが、現在は全国平均と変わらないイン1着率になりました。
※移設後は2020/10/26-2023/3/15、移設前は2019/10/1-2020/9/30のデータ
かつてはインの弱さから4コースの強さが目立ち、全国の中でも上位の数字でしたが、こちらの特徴も移設後はなくなっています。
一方で、海抜84mという高地にあって気圧が低いため、エンジン出力が出にくく、モーターの出足が落ちると言われています(=イン不利)。現在の出力低減モーターであればその影響は尚更のようです。
また、琵琶湖を走る観光船の引き波の影響で、トップを走っていた艇がキャビってしまい逆転された・・・などの事例もあります。
そのため、完全にイン有利とは言い切れず、条件次第ではダッシュ勢の方が有利なケースもある水面ではあります。
水面の特徴
びわこ競艇場の水面は淡水で硬いため、モーターの機力差が出やすいという特徴があります。
加えて、上に書いた通り気圧が低いためモーターの出力が落ちることから、モーターの機力による影響は大きいと言えます。
予想にあたっては、モーターの勝率や整備記録は必ずチェックしましょう。
また、春頃は雪解け水が流れ込んで水位が高くなることから、うねりが発生しやすく、水面が荒れやすくなります。
逆に、秋~冬は渇水期で水位が低くなるため、水面状況が安定しやすく、スピード戦になることが多くなります(センターやアウトコースの艇が有利)。
風の影響
びわこ競艇場では、午前中はホーム側向かい風となることが多く、もともと気圧が低くモーターの出力が落ちている状況で風向きに逆らうため、出足が悪くなりがちです。
これはインに不利、ダッシュ勢にアドバンテージになります。
一方、午後になると風向きは追い風へと変化し、水面にうねりが発生してきます。これにより全速ターンが難しくなることから、インに有利な条件となります。
予想の際には、風向きや風速についても忘れずにチェックしましょう。
日本最速レコード
滋賀支部であり、びわこ競艇場ホームの「スピードスター」こと馬場貴也選手。
2012年、馬場選手は、びわこ競艇場で3周1800メートルを1分42秒2で走り、自身が持つ日本最速レコードを更新しました。
この通り、びわこ競艇場は、天候が良いなど条件が揃うとスピードが出しやすい水面になることが分かります。
予想ポイントまとめ
まず、2020年の第1ターンマークの移設により、1コースが弱い・4コースが強いといった従来の特徴がなくなったことに注意です。
その上で、モーター・水面・風といった条件次第で、完全にイン有利とは言い切れず、場合によってはダッシュ勢の方が有利なケースもあります。
こういった競艇場の特徴に、選手のパラメータも考慮に入れて、上手く舟券予想につなげていきましょう。
開催日程
びわこ競艇場のレース開催日程は、こちらから見ることができます。
⇒ボートレースびわこ Official Site-開催日程
※2ヶ月先までの開催日程を確認できます。
予想・オッズ情報
びわこ競艇場のレース予想やオッズ情報は、こちらから見ることができます。
⇒ボートレース琵琶湖 Official Site-出走表・前日予想PDF
※PDF形式のファイルをダウンロードすることもできます。
ライブ&リプレイ動画・レース結果
琵琶湖競艇場のライブ動画、レース結果はこちらから見ることができます。
⇒BOAT RACE BB
※こちらのページでは2ヶ月前までのリプレイ動画を見ることができる他、過去5年の優勝戦のリプレイ動画も見ることができます。
コメント