この記事では、平和島競艇場(ボートレース平和島)の特徴やレース予想、オッズ情報、ライブ動画やレース結果などの情報をまとめています。
アクセスは、レース開催中なら京急・平和島駅、JR・大森駅から無料送迎バスが運行しています。その他にもワンコイン(100円)バスがあります。
周辺の観光&グルメスポットなどについては、こちらの記事をご覧ください。
平和島競艇場とは
平和島競艇場は、都心からアクセスが良く、また来場客数も多いことから、大阪の住之江競艇場と対比して「東のメッカ」と呼ばれています。
SGなど、格式あるグレードレースが多く行われています。
平和島競艇場の特徴
まず、平和島の特徴として頭に入れておきたいことは、他の競艇場ほど1号艇に信頼がおけないこと。選手にとってもファンにとっても、非常に難しい競艇場です。
競艇はイン有利というのは常識ですが、関東地区の競艇場は、実はインが他地区に比べて弱いという傾向があります。
全国24カ所の競艇場を1号艇の勝率順で並べると、下の通りです(2022年4月~2023年3月)。
関東地区の競艇場(桐生・多摩川・平和島・江戸川・戸田)は、全て19位以下。この理由は、関東地区の競艇場はどこもクセが強いためです。
では、平和島競艇場のクセとはなんでしょうか。
他の競艇場では、1マークを回って対岸と平行に走れば、2マークへの直進コースになります。
しかし、平和島は対岸線が右側に寄っており、対岸と平行に走ると右斜めに走ってしまうことになり、内側が空いてしまうのです(下図:分かりやすくするため、少し極端に示しています)。
つまり、平和島では、1マーク後は2マークの位置を目指して走らなければいけないのですが、イン逃げを狙う際に対岸と平行に走ることに慣れている選手は、斜めに走ってインを空けて差しやすくしてしまうのです。
この点は、SGクラスの選手であればもちろん心得ていますが、いざレースとなると、分かっていてもやってしまうことがあるようです。
また、1マークと観客席側との幅が狭く、スタート時、1号艇は2号艇に寄り添う感じで少し斜めに航走しなければなりません。
1号艇は、スタートが遅れると、隣の2号艇に絞られたり、センター艇の差し・まくりを決められる展開になってしまいます。
スタートが決まっても、ダッシュの4号艇・5号艇が行き足を伸ばしてきて、1マークを先に旋回した場合、まくらせないよう牽制しなければならず、その際に他艇に差される展開もあります。
6艇が差のないスタートを切った場合、6コースからでも差されやすくなります(6コースの勝率も高いです)。
有力選手・強いモーターが外側に配置されている場合などは、大外からのまくり・まくり差しがあるため、大穴が出る可能性があります。
水面の特徴
平和島競艇場の水質は、勝島南運河を利用した海水です。
海水は淡水よりも柔らかいため浮力がつきやすく、体重が少し重くてもスピードが出るという特徴があります。
水面は運河を利用したものですが、東京湾から波が流れ込むことはなく、比較的穏やかです。
但し、満潮時には水面にうねりが発生し、風が強い日にはその影響も大きくなります。
風の影響
平和島競艇場における最大の波乱要因は風になります。
海に近いため季節風の影響を受けやすいですが、春~夏は追い風(イン有利)、冬場は向かい風(アウト有利)となります。
なお、平和島はバックストレッチ側にマンションが立ち並び、その建物の間が風の抜け道となって、強い「ビル風」が流れ込んできます。
強風で波が立った場合、握ると艇が大きく流れるリスクがあり、ターンがしづらくなります。慎重に旋回しすぎると、差されてしまうことや、強気の選手に外からまくられてしまうこともあります。
平和島は、天気が良くても、風速10m超・波高10㎝といったコンディションがあり得えます。そのような状況では、地元選手といえども安定的な航走は難しく、走り慣れていない選手では尚更です。
的中の確率を上げるため、風速と波高、そして追い風・向かい風は常に確認しておきましょう。
安定板使用時の予想
強風の場合には安定板使用レースになることがあります。安定板を使用するとまくりが難しくなることからイン有利と言われますが、平和島ではあまり関係ないかもしれません。
むしろ、波乱を見込んで、荒れ目の狙う楽しさが出ます。
予想ポイントまとめ
特徴 | 傾向 | |
---|---|---|
コース | 斜行のリスク・競争水面が広い | インの信頼性が低い、外艇のまくり・差しに注目 |
水質 | 海水のため柔らかく浮力あり | 体重のある選手が有利 |
水面 | 穏やかだが時間帯により干満差あり | 満潮時は水面がうねってスロー優位 |
風 | 春~夏は追い風、冬は向かい風 | 追い風では1コースの逃げ、強風時は波巧者に注目 |
ボート | モーター交換時期は6月 | モーターの勝率、スタート展示に注目 |
平和島競艇場は、1コースの信頼度が低いという特徴があります。外艇にベテラン選手やモーターの調子がいい選手、まくりを得意とする選手がいる場合などには要注意です。
また、風の状況次第では展開を読み解き難くなるため、注意しましょう。満潮時はインに有利な条件となるため、潮汐表のチェックも忘れずに!
予想が難しい水面であり、大きなレースでは平和島と相性が良い地元選手などを軸に考えることになりますが、「実力レーサーで、平和島を練習場としており、かつ平和島と相性抜群」の選手の代表は、浜野谷健吾選手などになります。
※平和島は、その時点の得点率の速報が下記でみられるため参考になります
得点率情報|ボートレース平和島 (heiwajima.gr.jp)
企画レース「Afternoon Pleasant Race」
なお、平和島では、「Afternoon Pleasant Race」という企画レースが開催されています。
インにA級選手、他艇にB級選手を配置する番組であり、通常であればインのA級選手を軸に、2着以降の展開を考えればOKです。
但し、平和島では、水面が荒れている時は波乱がある可能性があります。このような状況の場合、穴目を狙っても面白いかもしれません。
強風の場合などは、A級選手でもスタート勘がズレたり、ターンが流れたりすることがあります。一方、B級選手でも、良いモーターを使用していて、展示が良ければ、舟券に絡んでくる可能性があります。
平和島ポイントクラブ
平和島競艇場には「平和島deポイントクラブ」というポイントクラブが設けられています。
電話投票やインターネット投票で舟券を購入することでポイントが貯まるシステムですが、詳しくは以下の記事でまとめています。
開催日程
平和島競艇場のレース開催日程は、こちらから見ることができます。
⇒開催日程|ボートレース平和島
※2ヶ月先までの開催日程詳細を確認できます。
平和島競艇場は、開設当初は大森競走場と呼ばれ、東京23区が運営していましたが、収益が上がらないため撤退。現在は、東京都府中市が単独で施行者になっています。
予想・オッズ情報
平和島競艇場のレース予想やオッズ情報は、こちらから見ることができます。
⇒ボートレース平和島オフィシャルサイト
※出走表のPDFファイルをダウンロードすることもできます。
ライブ動画・リプレイ&レース結果
平和島競艇場のリプレイ、レース結果はこちらから見ることができます。
⇒レースライブ&競技情報|ボートレース平和島
※動画ページからはオッズ・直前予想ページにもアクセスできます。
その他の施設情報
平和島競艇場は、1階と3階が一般席、4階が指定席になっています。
なお、キッズルームも備え付けられていますので、お子さん連れの方でも安心ですね!
コメント