競艇の「企画レース」を解説!進入固定レースの予想方法は?

今週の注目レース

第60回ボートレースクラシック

今年最初のSGレースがついに開幕、
賞金4,200万円は誰の手に!?
3/25~30にかけて若松競艇場で開催中!

特集記事はこちらです!!

全国の競艇場では、ファンに喜んでもらえるよう、様々な番組作りに取り組んでいます。

レースの中には、初心者にも分かりやすく当てやすい「企画レース」というレースが開催されていることがあります!

イッカー先生
イッカー先生

この記事では、企画レースについて解説したうえで、各競艇場の企画レース一覧、また予想のコツを紹介します!

企画レースとは

企画レースとは、「予想がしやすいように選手が配置されたレース」のことです(競艇は、競馬のように枠順を抽選で決めるのではなく、各競艇場の編成員が番組を作っています)。

例えば、1号艇にA1級の選手を配置するが、他の5艇は全てB級の選手、といった具合です。当然、1号艇が1着になる確率が非常に高くなり、当てやすいレースになります。いわば、主催者側のファンサービスと言えます。

企画レースは、全国24カ所の競艇場のうち、江戸川・常滑・尼崎を除く21カ所で開催されています。各競艇場では1日12回のレースが行われていますが、うち数回が企画レースになります。

各競艇場とも、様々な趣向を凝らした企画レースを開催しており、個性あるレース名が付いています。ただ、予想紙には明記されている場合とそうでない場合があるので、注意しましょう。

※なお、企画レースは一般戦とG3で行われています。G2以上はA級選手が主であり、4日間が予選・5日目が準優戦・6日目が決勝戦という日程が一般的であるため、企画レースは行われていません。

企画レースの種類分け

企画レースには、大きく分けて「進入固定レース」と「イン側に強い選手を持ってくるレース」の2種類があります。

進入固定レース

進入固定レースとは、「選手が必ず割り当てられた艇番のコースからスタートする」レースです。

最近では、このレースの存在意義は低下しています。待機行動(=ピットアウトしてから、スタート位置まで艇を持ってくる行動)のルールが厳しくなっており、いわゆる「前づけ」と呼ばれる強引にインを奪う戦法がやりにくく、枠なり進入が増えているためです。

ただ、「新人選手はどの艇番でも大外6コースに入る」「先輩に有利なコースを譲る」などの慣習は未だ残っているので、この辺りに存在意義があります(進入固定レースでは、新人選手でも1号艇であれば遠慮なくインからスタートできる)。

なお、進入固定レースは1号艇に有利です。

1号艇は位置的にインを取りやすい艇番ですが、どのコースからスタートするかは最終的に艇先をスタート方向に向けた瞬間に決まります。そのため、1号艇の選手は、インを確実に守るためには早目に1コースに入って艇先を前に向ける必要があります。

一方、艇先を前に向けたら、スロットルを握っていなくても前進してしまうため、あまりに早くインに入ってしまうと、助走距離が短くなって不利になります。

そのため、通常のレースでは、インの選手は(位置を守りつつ)なるだけ遅くコースに入って、助走距離を長くしようとします。

この点、インを他艇に奪われる心配がない進入固定レースは、1号艇は可能な限り遅くコースに進入し、助走距離を長く取ることができます。

インに強い選手を持ってくるレース

こちらは読んで字のごとく、「競艇で有利なインに、強い選手を配置する」レースになります。

三国・びわこ・丸亀・児島・宮島・徳山・下関などの1Rに組まれている企画レースに見られる通り、1号艇にA1選手、それ以外は全員B級選手、といった配置です。

詳細は後述しますが、よほどのことがない限り1号艇が勝つため、予想しやすいレースになります。

各競艇場の企画レース

それでは、各競艇場の企画レースを一覧でみてみましょう(2023年3月時点)。

桐生競艇場

  • 1R:目玉レース(4号艇A級、他はB級)
  • 6R:目玉レース(1号艇A級、他はB級)
  • 8R:いちごレース(1・5号艇A級、他はB級)

戸田競艇場

  • 2R:ウインウイン2(4号艇A級、他はB級)
  • 7R:ウインウイン7(1号艇A級、他はB級)

平和島競艇場

  • 5R:Afternoon Pleasant Race(A級を内側に配置)

多摩川競艇場

  • 1R:まつりだone(原則A級2名とB級4名)
  • 9R:ターゲット9(原則1号艇A級、2~6号艇にB級)

浜名湖競艇場

  • 4R:ランチタイム戦(1号艇A級、他B級)
  • 9R:進入固定レース

蒲郡競艇場

  • 7R:進入固定レース

津競艇場

  • 1R:ツッキーレース(1号艇に主力A級)
  • 5R:5ールドレース(1号艇に主力A級)

三国競艇場

  • 1R:みくにあさイチ(1号艇A級、残りB級)
  • 2R:みくにあさガチ(1・2号艇A級、残りB級)
  • 3R:みくにあさズバ(1・3号艇A級、残りB級)
  • 4R:みくにあさ特賞(1~3号艇A級、残りB級)

びわこ競艇場

  • 1R:びわこ幕開け戦(1号艇A級、他はB級)
  • 5R:ゴゴイチビワコ(1号艇主力、2号艇A級、他B級4名)
  • 6R:スゴ6!ビワコ(1・3・4号艇にA級・他B級3名)

住之江競艇場

  • 5R:住之江ファイブ(1号艇A1選手の進入固定レース)

鳴門競艇場

  • 1R:とるならなると(1号艇A級)
  • 3R:どきどきなると(1号艇A級・2~6号艇A級orB級)
  • 4R:とにかくなると(1号艇A級・2~6号艇A級orB級)

丸亀競艇場

  • 1R:WELCOME! BLUE NIGHTER オープニングレース(1号艇に主力選手(主にA級)、2~6号艇にB級)
  • 5R:5!GO!レース(1・3・4号艇に(原則として)主力選手)
  • 8R:まるポでGO!!進入固定レース(1・2・4号艇に主力選手、3・5・6号艇にB級)

児島競艇場

  • 1R:朝とくガァ~コ戦(1号艇A級、2~6号艇にB級)
  • 6R:昼とくクラリス戦(1・2・3号艇A級、4・5・6号艇B級)
  • 9R:進入固定レース

宮島競艇場

  • 1R:ファーストバトル(1号艇A級、他B級)
  • 4R:ランチタイム(1号艇、2~4号艇のいずれかにA級)
  • 9R:ティータイム 進入固定レース

徳山競艇場

  • 1R:モーニング特賞(1号艇A級,他はB級)
  • 3R:プライド予選(1号艇A級)
  • 4R:モーニング予選(1・2号艇A級、他はB級)

下関競艇場

  • 1R:シーモ戦(1号艇A級、他B級)
  • 5R:進入固定レース(1・4号艇にA級、他B級)
  • 7R:ふく~る戦(1号艇A級)

若松競艇場

  • 5R:ゴレースジャー(1・2・4号艇A級,他B級)
  • 8R:エイトビート(原則1号艇A級)

芦屋競艇場

  • 1R:サンライズV戦(1号艇A級、2~6号艇B級)
  • 2R:サンライズW戦(1・4号艇A級、2・3・5・6号艇B級)
  • 3R:サンライズX戦(1・3・5号艇A級、2・4・6号艇B級)
  • 4R:サンライズY戦(1号艇A級)
  • 5R:サンライズZ戦(1・2号艇A級)
  • 7R:予選・一般戦 進入固定レース
  • 8R:昼どき戦(1号艇A級)

福岡競艇場

  • 8R:進入固定レース

唐津競艇場

  • 1R:朝1戦(1号艇A級)
  • 2R:モー2ング戦(1・2号艇に主力選手)
  • 3R:3ライズ戦(1・3号艇に主力選手)
  • 4R:おは4戦(A級3人/B級3人)

大村競艇場

  • 5R:進入固定レース(原則1号艇A級)
  • 6R:夜ガチ戦(原則1号艇A級)
  • 7R:夜ドキ戦(原則1号艇A級)

企画レースの買い方

それでは、企画レースの買い方について考えていきます。

まずは、進入固定レースについて。

1号艇が有利と書きましたが、実は気を付けなければならないポイントがあります。

通常1コースは、2マークから続くブイ列の先端あたり(スタートラインまで120m~130m)からスタートすることが多いですが、進入固定レースでは2マークを少し過ぎたあたり(同・140m前後)からスタートできます。

つまり、通常より10mほど助走距離が長くなり、その分モーターを回すことができるため、より早いスタートダッシュが可能です。

しかし、10m違うと感覚が普段と変わってしまい、スタートを失敗してしまう場合があります。これは、普段あまりインに入らない(インに慣れていない)選手にみられます。

進入固定レースが1号艇に有利なのは、インに慣れた選手の場合。慣れていない選手にとっては裏目に出てしまうことがあるので、注意しましょう。

なお、インの勝率は、風向きやモーター勝率・設定(出足型か伸び型か)でも左右されますので、単純に「進入固定レース=1号艇が圧倒的有利」とは言えません。

対して、「インに強い選手を持ってくるレース」は、非常に予想がしやすいです。

しかし、企画レースは低配当であり、このようなレースは1着だけでなく(最低限)2着も当てないと、「当たり」にはなりません

単純に、2連単で1号艇から残りの5艇に流せば、相当な確率で当たりとなりますが、これでは5倍以上の払戻金にならないと利益が出ません。

1着は決まりというレースでは、当たっても払戻金は少ないことが多いので、実際5点は買えないでしょう。低配当ぶりは、1号艇の選手が強ければ強いほどひどくなります。

下手をすると、5点中4点は「当たっても損」ということになりかねません。利益を出すためには、どうしても2着を絞らざるを得ないことになります。

それでも、普通のレースよりは選択肢が相当絞られるので、買いやすいレースではあります。

こういったレースをどう買うかは、買う側の考え方次第と言えます。買う側の考え方を4パターンほどに分けて、それぞれ見てみましょう。

①とにかく大金を手にいれたい!最低10万円以上は勝ちたいタイプ

こういった方は「本命党」と呼ばれ、本命に大金を賭けるタイプです。

インが強い企画レースは大好物であり、例えば1-2が2連単で1.5倍であっても50万円賭けたりします。

50万円も賭けると、オッズが下がって1.4倍になるかもしれませんが、それでも当たれば70万円となり、一挙に20万円の儲けがでます。

しかし、この例の場合、20万円の儲けのために50万円を危険にさらしています。これはちょっと考えるとリスクが大きすぎると思いませんか?

こういった「本命大張り」をする方は、最終的に大損をすることがほとんどです。

一度、大きく勝つ経験をしてしまうと止まらないタイプです。ギャンブルで破滅する方のほとんどがこのタイプであり、当てはまる方は要注意です。

②配当が安くなりそうなレースは手を出さないタイプ

いわゆる「穴党」と呼ばれるタイプです。穴党の方は、荒れそうなレースで高配当になる組み合わせだけを買います。

そういった方にとっては、企画レースのようなアクシデントが起きなければ1着は決まり、という低配当レースは興味の対象外です。

「見るレース」といって、買わないか、買っても100円のみです(何も買わないと、見てて面白くないため、100円だけ買って見ている)。よく朝1の企画レースは「コーヒー代稼ぎ」などと言います。

穴党タイプの方は、レースごとに買う・買わないが明確で、言い換えると「我慢が出来る」ということでもあります。「当てるため、我慢することもまた楽しみ」だそうです。

③大張りが出た時だけ手を出すタイプ

競艇場でオッズを見ていると、時々「あれっ?」ということが起こります。それまで5倍だったオッズが、突然2.5倍に落ちたりするのです。

これは誰かが、その組み合わせに大金を投じたことを意味しています。そして経験上、こういった大張りは「外れるもの」です。

例えは悪いかもしれませんが、丁半博打で勝つコツは、「ついていない人の逆に張る」ことです。ですので、「大張りをした人」が買った舟券を外して買うのです。

①で書いた通り、本命に大金を張る人は破滅することがほとんどです。これを逆手に取り、その逆を買うわけです。

このやり方は案外効率的な買い方なので、覚えて置いて良いと思われます。穴党であっても「大張り」が出ると出動する方は案外に多いです。これは長年、競艇をやってきた人間ならではのやり方と言えるでしょう。

④1レースに使う金額を最初から決めているタイプ

最もお勧めなのが、このタイプです。「今日1日、競艇場で競艇を楽むこと」を最優先に考えているような人です。

企画レースは当てやすいですが、他レースと同様、熱くならずに冷静に買いを入れられるようにしましょう。

俺は1レース、500円しか買わない。食事代・電車代を入れて、予算は家を出る時に財布に入れた1万円札1枚のみ!たまに勝ったら帰りに飲むか、女房にお土産を買って帰ることにしてる!!

・・・こんなタイプは非常に健全で、競艇を長く楽しんでいる人のほとんどがこのタイプです。

主催者側の意図

競艇では、主催者側が総売上の25%を天引きして配当金が計算されます。

そのため、主催者側は配当金に関わらず、売上が伸びれば伸びるほど儲かる仕組みになっています。だから、こういった企画レースのような当てやすいレースを組み、売上を伸ばそうとしている訳ですね。

この企画レースをいち早く取り入れた大村競艇場では、その人気から入場者が増え、売り上げも伸びたそうです。

せっかく主催者側が用意してくれた「当てやすいレース」なのですから、黙って見ているのも面白くありません。

ですが、当てやすいからといって賭けすぎは禁物です。上で書いた通り、くれぐれも「楽しむ」ことを主眼において、いつも通りの節度をもって、冷静に判断しましょう。

(番外編)競艇マニアの中の人が、競艇予想サイトを実践!

大穴狙いがセオリー

競艇は、6隻の順番を当てるわけですから、競馬や競輪に比べると当たる確率は高くなります。さらに、1コースの勝率の高さ、インが強い競艇場などを考慮に入れると、さらに勝率は上がります。

しかし、当たりやすいインコース中心では、大きくは稼げません

選手の調子や競艇場への慣れ、モーターやボートの調子、天候や水面の状況など、様々な要素が重なり荒れるレースが出てきます。

そこを突いて、荒れやすいレースで大穴を狙っていくのが、競艇の醍醐味と言っても過言ではないでしょう。

競艇予想サイトで予想を仕入れる

ただ、むやみに大穴狙いをしても上手くいかないのは、何度か舟券を買ってみると分かります。そこで利用したいのが、一般に「競艇予想サイト」と呼ばれる予想サービスです。

競艇予想サイトでは、その日のレースの勝敗が決定する要因を解析して、大穴が出るレースを洗い出してくれます。

自分で知識を仕入れ、場数を踏み、自分なりの勝ちパターンを確立することも大切ですが、競艇予想サイトを活用してみるのも、効率的に稼ぐ一つの方法です。

競艇予想サイトの予想結果

今回、評判のいい競艇予想サイトを実際に使ってみて、実績結果を掲載します。

無料情報で回収率498%!「MUGEN」

日付プラン名料金舟券代結果
2月23日無料010,00087,500
2月24日無料010,000不的中
2月25日無料010,000111,600
2月26日無料05,000不的中
2月27日無料05,000不的中

回収金額199,100円÷投資金額40,000円(舟券代)=回収率498

MUGENでは、1年365日、4レース分の無料予想を公開しています。

全国24ヶ所の競艇場に専属スタッフを配置しており、ユーザーは情報公開時刻にレース情報を確認しにいく仕組みです。

登録後、すぐに使えるポイントが進呈されるほか、LINEキャンペーンで総額100万円分プレゼント企画などもやっており、初めて予想サイトを利用する方におすすめです!

MUGEN公式サイト:https://mugen-racing.jp/

無料情報で回収率432%!「GALAXY」

日付プラン名料金舟券代結果
1月7日無料05,000不的中
1月8日無料05,00059,100
1月9日無料05,000不的中
1月10日無料05,000不的中
1月11日無料05,00048,900

回収金額108,000円÷投資金額25,000円(舟券代)=回収率432

このサイトの特徴は、全国のレースデータや競艇選手・モーターなどの最新情報を取り込んだ自動学習するAIによる分析が活用されていること!

LINEで友だち登録で加入できますが、なんといっても10万円分の無料ポイントキャンペーンが目を引きます。

無料予想を試してみるのにピッタリです!

GALAXY公式サイト:https://galaxy-boatrace.com/

無料情報で回収率418%!「リーダーシップ」

日付プラン名料金舟券代結果
2月4日無料05,000不的中
2月5日無料05,00035,000
2月6日無料05,000不的中
2月7日無料05,00069,520
2月8日無料05,000不的中

回収金額104,520円÷投資金額25,000円(舟券代)=回収率418

リーダーシップの名前の通り、「指示された通りに舟券を購入するだけ」とのことで、登録して試してみましたが、これだけの回収率を記録することができました。

新規会員登録で2万円分のポイントがもらえるのも、他サイトよりお得感がありますね!

リーダーシップ公式サイト:https://boat-leadership.com/

有料プランで回収率570%!「ウルトラボート」

日付プラン名料金舟券代結果
2月16日レギュラー10,00030,000286,000
2月17日レギュラー10,00020,000不的中
2月18日レギュラー10,00010,000321,000
2月19日レギュラー10,00010,000248,000
2月20日レギュラー20,00010,000不的中

回収金額855,000円÷投資金額150,000円(舟券代+有料プラン)=回収率570

ウルトラボートの特徴は、有料予想に「初回限定プラン」があり、不的中ならポイントが返還されます

さらに、メールのみの予想サイトが多い中、チャット・電話でのサポートも設けているとのこと。

LINE新規友だち追加キャンペーンで、10,000円分のポイントプレゼント中です!

ウルトラボート公式ページ:https://ultraboat.net/

有料プランで回収率461%!「ゲットボート」

日付プラン名料金舟券代結果
1月27日有料プラン10,00020,000不的中
1月28日有料プラン10,00010,000208,000
1月29日有料プラン20,00030,000460,000
1月30日有料プラン10,00010,000不的中
1月31日有料プラン10,00015,000不的中

回収金額668,000円÷投資金額145,000円(舟券代+有料プラン)=回収率461

ゲットボートの特徴は、「分業」で「専門的」に予想をしているところ。

情報収集」「データ分析」「展開予想」をそれぞれの専門家が分業で情報を得ることにより、予想のクオリティを上げているとのことです。

今ならもれなく10,000円分の利用ポイントがプレゼントされます。

ゲットボート公式ページ:https://get-boat.net/

有料プランで回収率430%!「競艇ゴクラク」

日付プラン名料金舟券代結果
2月7日ナイターゴクラク10,00020,000不的中
2月8日ナイターゴクラク10,00010,000350,000
2月9日ナイターゴクラク20,00020,000不的中
2月10日ナイターゴクラク10,0005,000不的中
2月11日ナイターゴクラク10,00015,000209,000

回収金額559,000円÷投資金額130,000円(舟券代+有料プラン)=回収率430

「LINEで全てを完結させる」点を重視しており、サイトへのログインなども必要ない競艇ゴクラク。

非常に利用しやすく、初回特典として1万円分のポイント、またログインでポイントがもらえるのも嬉しいです!

競艇ゴクラク公式ページ:https://b-gokuraku.com/

競艇予想サイトおすすめランキング
MUGEN

全国24ヶ所の競艇場に専属スタッフを配置!
1年365日、4レースの無料予想を公開!

登録後すぐに使えるポイントを進呈、
今だけLINEキャンペーンで総額100万円分プレゼント!

初めて予想サイトを利用する方におすすめ!

GALAXY

最新情報を取り込んだ自動学習するAIによる分析!

LINEで友だち登録すると10万円分の無料ポイントプレゼント!!

リーダーシップ

競艇初心者を徹底サポート、LINE登録ですぐに無料予想が手に入る!

初回登録で、なんと2万円分のポイントゲット!!

ウルトラボート

有料予想に「初回限定プラン」!
不的中ならポイント返還も!!

LINE新規友だち追加キャンペーンでは
10,000円分のポイントプレゼント中!

ゲットボート

「情報収集」「データ分析」「展開予想」を
それぞれの専門家が分業で手掛ける!

今なら10,000円分の利用ポイントプレゼント!!

競艇ゴクラク

LINEで全てが完結、非常に使いやすい予想サイト!

毎日のログインボーナスもあり!

予想・買い方
競艇マニア!