競艇予想サイトは上手く使えば予想の助けになりますが、数も多く、初心者にとってはどのサイトを利用すれば良いものか悩ましいところです。
中には質の低い予想サイトもあり、利用には注意が必要です。
この記事では、「リーダーシップ」という予想サイトを取り上げて、検証してみました!
リーダーシップの特徴
リーダーシップは、その名の通り、「競艇の知識は一切不要。指示された通りに舟券を購入するだけ!」と、俺に全て任せろというスタンスの予想サイトです。
常に現地からの最新情報を収集し、データを独自のロジックにより解析しているほか、関係者からの極秘情報も予想に生かしているようです!
LINEの友だち追加で簡単に登録でき、新規会員登録で20,000円分のポイントプレゼントのキャンペーンを行っています。
「TOP OF TOP」「SUPER」「GREAT」[SPECIAL」「EXCELLENT」など、プランがいくつかありますが、この記事では無料情報の「COMMON」の的中例についてみていきます。
リーダーシップの予想を検証
それでは、実際にリーダーシップの予想の精度について検証していきましょう。
下記は、2024/1/29に津で行われた一般戦12Rの出走表です(右側がリーダーシップの予想)。
まず気が付くのは、1号艇に勝率6点台のA1級の選手と、4号艇に7点台のA1級の選手が配置されていること。また、3号艇の選手はA2級ながら今期は勝率6.59と絶好調で、1号艇よりも勝率が高いことなどです。
これだけの材料なら、1・3・4の3艇を中心に考えるレースですが、この日は予選最終日。得点状況は、1・4号艇は既に準優戦への進出が確定。
1号艇は準優確定ながら、決して予選上位ではないため、ここで勝てば準優戦でイン側に入れる可能性が出てきます。モチベーションは決して低くないと言って良いでしょう。
4号艇は明らかに格上で、モーターの仕上がりも良いですが、すでに得点第3位ですので、5着・6着さえ取らなければイン側が確定します。カド位置ですが、無理にまくりにいくようなスタートをする必要はありません。軽い向かい風でまくりは可能な状況でしたが、無理にまくるより差してインを突いた方が確実だからです。
つまり、このレースは1号艇の頭は固いとみます。対抗できる4号艇が無理に攻めてこない訳ですから。
一方、他の4艇はもう進出できない状況でした。特に、5号艇はF1持ちで勝率4点台(この開催は上位着を重ねていましたが、全て軽いメンバーのレースでした)、6号艇は3点台で、ともにB1級なので、内側に6点台以上の選手達がいる中で出番はないでしょう。
すると、2着~3着は、2~4号艇のいずれかになります。4号艇は上に書いた通りで、残る2号艇と3号艇ですが、4号艇がスタートに行かない以上、チャンスはどちらにもあります。スタートが同じなら、枠順通りの立ち上がりになる可能性が高いとみるべきです。
ですので、まず押さえるべきは1-2-3。しかし4号艇のモーターが相当に良いので、2~3号艇で抑えきれるかどうかは不安が残ります。
以上をふまえて、リーダーシップは、①4号艇が2着に来た場合、②3着に来た場合の、両方を予想に挙げています。
このレースの結果は1-2-4で、3連単は740円。6点買ってもプラスだったため、なかなかスキのない予想と言えるでしょう。
競艇は必ずしも理論通りの結果にはなりませんが、そこが面白いところでもあります!無料情報ならお金もかからないので、自分の予想の検証も兼ねて登録しておくのがオススメです。