(競艇)コース・艇番ごとの色の覚え方のコツ!そもそも色分けはどうやって決まった?

本日のオススメ無料予想

競艇ジャブジャブ

システムをマンガで分かりやすく解説!
LINE登録で無料予想が手に入る!
10,000円分のポイント提供あり!!

無料で優良情報ゲット!

 

競艇では、艇によって選手の着る衣服旗色が異なります。

これは、お客さんが遠目でも識別しやすいように、艇番によって色分けしてくれているわけですが、一体どのように色分けが決まったのだろう?と疑問に思ったことはありませんでしょうか。

また、初心者の方にとってみたら、レースが始まって各艇が入り乱れると、「あれ、何号艇が何色だったっけ!?」となってしまうこともありますよね!

イッカー先生
イッカー先生

この記事では、競艇の色分けについて説明したあと、艇番ごとの色の覚えやすい方法をご紹介します!

艇番の色分けと歴史

まず、競艇の色分けのおさらいですが、1号艇が白2号艇が黒3号艇が赤4号艇が青5号艇が黄6号艇が緑になります。

実はこの色分け、競艇だけではなく他の公営競技(競馬・競輪・オートレース)とも共通なんです!

ちなみに、競馬は8枠まであるため、1番目~6番目までは競艇と同じで、7番目が橙8番目が桃。競輪は9番目まであるため、これにプラスして9番目が紫です。

この色分けを最初に採用したのは1950年ごろの競輪。暦などに使われている陰陽五行説(一白・二黒など)を土台に決定したようです。

暗くなってからも色がはっきり分かるよう、同系統の色はなるべく登場しないようにしているように工夫したそうです!

艇番の色の覚え方

さて、それでは、本題である「競艇の1号艇~6号艇の色分けを、どうやって覚えるか?」という点についてお話していきます。

慣れた方であれば、パッと見て判別がつくと思いますが、競艇を始めたての初心者にとってはなかなかそうもいかないもの。

これまで聞いたことがある覚え方として、1号艇~2号艇は「モノクロテレビ(白と黒)」、3号艇~5号艇は「信号機(赤と青と黄)」、6号艇は「野菜(緑)」でイメージする、というものがあります。

ところが、この覚え方は、1号艇(白)と2号艇(黒)は覚えやすいものの、3号艇~5号艇の「信号(赤青黄)」のところが分かりにくいです。

信号って、インコースである右から「赤→青→黄」じゃなくて、残念ながら「赤→黄→青」なんですよね・・・

さらに、一般的に「青」信号と言われますが、実際の色は「緑」だったりするので、4号艇と6号艇がごっちゃになってしまったりします!

そもそも、「モノクロテレビ」「信号機」「野菜」の3つは、何の関連性もないため、やや混乱してしまいますよね!

「車関係」の3つのイメージで覚えよう

そこで、ここでは、「車関係」の3つのイメージ画像で覚える、というやり方をご紹介したいと思います!

※上で書いたやり方は、2艇(白と黒)・3艇(赤と青と黄)・1艇(緑)という分け方でしたが、こちらは2艇(白と黒)・2艇(赤と青)・2艇(黄と緑)と2色ずつで分けて覚えるやり方です

思い浮かべて頂きたいのは、「白黒のクルマ」「2色の信号機」「初心者マーク」の3つです。

1号艇と2号艇:「白黒のクルマ」

1号艇と2号艇は、この画像のような、白のボディがメインの「白黒のクルマ」をイメージしましょう(画像は、少し黒色が足りませんが・・・)。

白のボディがメインのクルマなので、白が先で1号艇!

1号艇と2号艇の白黒は、わりかし覚えやすいのではないかと思います。

3号艇と4号艇:「2色の信号機」

上で書いたやり方と同じ「信号機」ですが、ここでは3色ではなく赤と青の2色の信号機をイメージしましょう。

クルマは何より安全第一なので、停車しなければいけない赤信号が先で、3号艇!

次に、ゴーサインである青信号の青は、4号艇・・・とでも覚えましょう。

4号艇(4コース)はダッシュスタートのことが多く、青信号でクルマが勢いよく進むのは4号艇と、イメージが結び付けやすくありませんか!?

5号艇と6号艇:「初心者マーク」

最後に5号艇と6号艇ですが、ここは「初心者マーク」をイメージしましょう。

初心者マーク付きの舟、つまりデビューしたての新人選手は、外コースに出ることが慣習であり、5号艇と6号艇が初心者マークというのは、なんとなく連想しやすくないでしょうか!?

5号艇と6号艇がごっちゃになると言われそうですが、6号艇(一番外)は、クルマで都会から郊外に走ると、だんだん田舎になり自然が増えていくイメージで、緑だと覚えましょう。

まとめ

この記事では、艇番の色分けについての説明と、艇番の色分けを「車関係」の3つのイメージに結び付けて覚えるやり方をご紹介しました!

白黒のクルマ、2色の信号機、初心者マーク。是非とも使ってみて下さい。

イッカー先生
イッカー先生

色分けは、何度もレースを見ているうちに自然に覚えていくと思いますが、初めのイメージの参考になれば幸いです!

(番外編)競艇マニアの中の人が、競艇予想サイトを実践!

大穴狙いがセオリー

競艇は、6隻の順番を当てるわけですから、競馬や競輪に比べると当たる確率は高くなります。さらに、1コースの勝率の高さ、インが強い競艇場などを考慮に入れると、さらに勝率は上がります。

しかし、当たりやすいインコース中心では、大きくは稼げません

選手の調子や競艇場への慣れ、モーターやボートの調子、天候や水面の状況など、様々な要素が重なり荒れるレースが出てきます。

そこを突いて、荒れやすいレースで大穴を狙っていくのが、競艇の醍醐味と言っても過言ではないでしょう。

競艇予想サイトで予想を仕入れる

ただ、むやみに大穴狙いをしても上手くいかないのは、何度か舟券を買ってみると分かります。そこで利用したいのが、一般に「競艇予想サイト」と呼ばれる予想サービスです。

競艇予想サイトでは、その日のレースの勝敗が決定する要因を解析して、大穴が出るレースを洗い出してくれます。

自分で知識を仕入れ、場数を踏み、自分なりの勝ちパターンを確立することも大切ですが、競艇予想サイトを活用してみるのも、効率的に稼ぐ一つの方法です。

競艇予想サイトの予想結果

今回、評判のいい競艇予想サイトを実際に使ってみて、実績結果を掲載します。

無料情報で回収率470%!「競艇ジャブジャブ」

日付プラン名料金舟券代結果
10月7日無料010,000不的中
10月8日無料010,000135,450
10月9日無料010,000不的中
10月10日無料010,00099,600
10月11日無料010,000不的中

回収金額235,050円÷投資金額50,000円(舟券代)=回収率470

競艇ジャブジャブは有料プランがオススメと言われていますが、大穴狙いでリスクも高いため、無料情報を使ってみたところ、高配当の的中が出て一番良い回収率となりました。

LINEで簡単に登録できるので、まずは無料情報を試しながら、他サイトとも比較するのがおすすめです!

競艇ジャブジャブ公式サイト:https://boat-j.net/

無料情報で回収率 406%!「競艇TRIBE」

日付プラン名料金舟券代結果
9月25日無料010,00085,250
9月26日無料010,000不的中
9月27日無料010,00077,250
9月28日無料05,000不的中
9月29日無料05,000不的中

回収金額162,500円÷投資金額40,000円(舟券代)=回収率406

「TRIBE」は「部族」とか「仲間」といった意味ですが、競艇歴20年以上・毎年300%以上回収の予想師と、元競艇選手により運営されているサイトです。

ページも非常に見やすく、「本日の重点攻略レース」が分かりやすく表示されています。

LINEで手軽に登録できるうえ、10,000円分の新規登録キャンペーンも実施中であり、初めて予想サイトを利用する方にはおすすめです。

競艇TRIBE公式サイト:https://boatrace-tribe.com/

無料情報で回収率363%!「競艇バーニング」

日付プラン名料金舟券代結果
9月15日無料05,000不的中
9月16日無料05,00062,800
9月17日無料05,000不的中
9月18日無料05,000不的中
9月19日無料05,00028,000

回収金額90,800円÷投資金額25,000円(舟券代)=回収率363

的中率が80%を超える予想師と専属契約しているという競艇バーニング。一般では取得できない情報を集め、統計学やAI、そして自らの経験をもとに、精密な分析を出しているとのことです。

LINEで簡単に登録できて、今なら「1万円分のポイント」「ポイント返還保証プラン」などの特典があります。

競艇バーニング公式サイト:https://burning-boat.net/

無料情報で回収率 362%!「リーダーシップ」

日付プラン名料金舟券代結果
9月30日無料05,00045,000
10月1日無料05,000不的中
10月2日無料05,000不的中
10月3日無料05,000不的中
10月4日無料05,00045,600

回収金額90,600円÷投資金額25,000円(舟券代)=回収率362

リーダーシップの名前の通り、「指示された通りに舟券を購入するだけ」とのことで、登録して試してみましたが、これだけの回収率を記録することができました。

新規会員登録で2万円分のポイントがもらえるのも、他サイトよりお得感がありますね!

リーダーシップ公式サイト:https://boat-leadership.com/

有料プランで回収率 394%!「ブルーオーシャン」

日付プラン名料金舟券代結果
10月2日デイレースベーシック10,00030,000439,000
10月3日モーニングmini10,00020,000不的中
10月4日デイレースベーシック10,00010,000152,000
10月5日デイレースベーシック10,00020,000不的中
10月6日モーニングmini20,00010,000不的中

回収金額591,000円÷投資金額150,000円(舟券代+有料プラン)=回収率394

スランプに陥っていたときに助けてくれたサイトが、この「ブルーオーシャン」。

競艇記者歴15年の方が厳選した予想で、進入解説図などビジュアル面でも見やすいです。

個人的に相性も実績も抜群だと思っており、引き続き「ブルーオーシャン」を使っていきたいです。

ブルーオーシャン公式サイト:http://boat-blue.com/

有料プランで回収率 384%!「競艇オニアツ」

日付プラン名料金舟券代結果
9月5日鬼姫20,00020,000214,500
9月6日銀鬼10,00020,000不的中
9月7日夜叉鬼20,00020,000237,000
9月8日銀鬼10,00020,000240,000
9月9日金姫20,00020,000不的中

回収金額691,500円÷投資金額180,000円(舟券代+有料プラン)=回収率384

信頼と実績の「競艇オニアツ」、安定して好成績が残せています

個人的には夜叉鬼プランと相性がいいような気がします。

競艇オニアツ公式ページ:https://oniboat.net

競艇予想サイトおすすめランキング
競艇ジャブジャブ
競艇ジャブジャブ

仲間絶対主義のパートナーシステムで、競艇知識ゼロでも安心!

無料会員登録で1万円分のポイントをゲット!!

競艇TRIBE

競艇歴20年以上・毎年300%以上回収の予想師と、元競艇選手が運営!

LINEで手軽に登録できるうえ、10,000円分の新規登録キャンペーンも実施中

初めて予想サイトを利用する方におすすめ!

競艇バーニング

的中率が80%を超える予想師と専属契約!

LINEで簡単に登録できて、
「1万円分のポイント」「ポイント返還保証プラン」などの特典!!

リーダーシップ

競艇初心者を徹底サポート、LINE登録ですぐに無料予想が手に入る!

初回登録で、なんと2万円分のポイントゲット!!

ブルーオーシャン

競艇記者歴15年のMr.オーシャンによる的中予想!

無料コンテンツも充実しており、ビジュアル面も見やすい!!

競艇オニアツ
競艇オニアツ

伝統と実績の競艇オニアツです。

有料プランは充実のラインナップ!!

ルール・用語
競艇マニア!