競艇のデータを見ていると、選手情報の中に得点率といったものがあります。
得点率とは何かというと、競艇という競技において選手に付けられる点数です。
選手の優劣を示すだけではなく、競技を進行していく上でとても重要な役割を持っています。
また、舟券を買うにあたって、予想をするためのひとつの要素としている方もいるのではないでしょうか。
今回は得点率についての説明はもちろん、その計算方法などお伝えしていきます!
競艇の得点率の決め方
競艇は公営ギャンブルではありますが、選手たちにとっては競技です。
そして選手たちは皆、その中の1番を目指してレースをしています。
競艇において選手の優劣を示唆するものが得点率であり、この数値が高いほど勝率がいい選手と言えるんです。
では、この得点はどうやって付けられているのかについて説明していきますね。
得点の付け方
競艇の得点率は、レースの内容を基に採点されます。
そして、着順によって決められた点数が、各選手に加算されていく仕組みになっています。
また、違反などがあると反則点数が付き、勝利点数から引かれてしまうんです。
これらの結果で得た点数を、得点率と言うわけですね。
獲得点数と違反による減点数
一般競走の着順別の点数は下記表の通り。
一般競走の点数 | |
---|---|
着順 | 点数 |
1着 | 10点 |
2着 | 8点 |
3着 | 6点 |
4着 | 4点 |
5着 | 2点 |
6着 | 1点 |
この点数を基準に、G1や選抜戦などの競走は+1点、SGやドリーム戦の競争では+2点が加算されます。
続いて、事故・内規違反よる反則点数は下記表の通りです。
事故・内規違反での反則点数 | |
---|---|
内容 | 反則点数 |
待機行動違反 不良航法 (2回目以降の)失速 | 7点 |
転覆 落水 沈没 エンスト 不完走 | 5点 |
※他者責任の場合には減点されません。
得点率の役割
それでは、競艇で選手の持つ得点率には一体どんな役割があると思いますか?
得点率は単に選手の優劣を示すだけではなく、優勝戦出場までの間のあらゆる場面で重要なものとなっています。
1節のレースは6日間あり、【予選→準優勝戦→優勝戦】とコマを進めていきます。
初日から4日目までが予選となり、その間のレースの結果によって得点率の高い上位18名の選手が準優勝戦へ進むことができるんです。
この18名を6名ずつに振り分けて、それぞれ準優勝戦レースを行います。
その各レースから1着・2着の選手を集めた6名で、最終日の優勝戦が行われるんです。
準優勝戦と優勝戦の枠順決め
予選レースでは、運営側が選手の強さなどの偏りがないように、レースの組み合わせや枠などを決めています。
しかし準優勝戦からは、選手の得点率によって組み合わせや枠順が決められていくんです。
具体的には、準優勝戦の組み合わせと枠順の決め方は得点率の順位別に、以下のような振り分けで組み合わせられています。
レース別の組み合わせ | |
---|---|
レース | 組み合わせ |
準優勝戦A組 | 1位・6位・7位・12位・13位・18位 |
準優勝戦B組 | 2位・5位・8位・11位・14位・17位 |
準優勝戦C組 | 3位・4位・9位・10位・15位・16位 |
また、優勝戦の枠順の決め方は、各準優勝戦それぞれの1着だった選手の得点率順に1~3枠。
それぞれの2着だった選手の得点率順に4~6枠、といった決め方になっているんですよ。
得点率が同じだったら?
得点率が同じ選手がいた場合、1着の回数が多い方が優先されます。
また、それも同じだった場合は、走破タイムが早い選手が選ばれるようになっています。
得点率の計算方法
選手の得点率の算出方法は、着順点から違反点数を引いた数をその選手の出走数で割ると導けます。
(着順点-反則点)÷出走数=得点率
また、BOAT RACEの公式HPでは、調べたい選手の節間成績や得点率を確認することができるんですよ。
公式HPでは獲得している合計得点や、減点数などまで詳細を知ることができます。
予想に活用する際の注意点
優勝戦にまでなると得点率の差も小さく、どの選手も強さは拮抗しているように思えます。
得点率が高いということは、それだけ勝っているということですからね。
つまり、【得点率が高い=強い選手】。
・・・しかし、本当にこれで間違いはないのでしょうか?
競艇はインコースが勝ちやすい競技ですし、枠運が良くて勝ち上がってくる可能性がある競技なんです。
選手自身もよく見るべし!
競艇は競技の性質上、選手の能力だけで勝負は決まりません。
進入コースやモーターの調子、レースの組み合わせなど色々な要素が入り混じった中で結果が決まります。
また、弱い選手が多い中でのレースで得点を稼いで上がってくる選手もれば、強い選手に囲まれ進入アウトコースからでも1着を取る強い選手もいます。
この差を見ないで得点率だけ見ていると、きっと落とし穴にハマってしまうことでしょう。
どんな勝ち上がり方をしているのか、選手の得手不得手まで考慮した上で予想することが重要です。
コメント